仙台市の車庫証明申請について

今回は、仙台市で車庫証明を申請するときの注意点などをお伝えしようと思います!

基本的には軽自動車の届出もですが、宮城県内で申請するときは同じように考えていただいても大丈夫です。

まずはよくご質問いただく「申請書」についてです。

「申請書」について

申請書は宮城県以外のものでも大丈夫です!

ポイント

宮城県も押印がなくても受付してもらえますが、使用承諾書などは押印があった方が警察で疑義が生じる恐れが少ないので、押印をいただくことをおすすめいたします。

使用承諾書や自認書も特に様式は決まっておりませんので、普段使われているもので大丈夫です。
所在図・配置図についても、お客様の地域で出されているようなもので問題ないと思います。

ポイント

配置図には保管場所の縦横の寸法、立体駐車場やガレージなどは高さの寸法の記載が必要です。また、保管場所から前面道路へ出入りする出入口の寸法、前面道路の幅員も記載が必要になります。

上記はどこの地域でも同じだと思いますが、以下で宮城県のローカルルールをご案内させていただきます!

宮城県のローカルルール

宮城県の申請書(軽自動車の届出書)には赤枠の情報の記載が必要になります。

自動車保管場所証明申請書(1枚目)宮城県

1.「保管場所の所有者」

→ こちらは他の県でも必要な情報ですね。

2.「保管場所の状況」

 → 申請する駐車場(敷地)には何台止められるのか?と申請者の車で大型車、普通車、軽自動車はそれぞれ何台止めているのか?の情報が必要になります。

ポイント

法人で従業員さんが通勤で乗ってくる車は含まれません。あくまでも申請者名義の車になります。

3.「申請事由」

 → 申請する駐車場(敷地)にはじめて車を止める場合は「新規」、増やす場合は「増車」、車を買い替える場合は「代替」になります。「変更」についてはほとんど該当することがないので気にしなくても大丈夫です。

ポイント

宮城県では代替の場合、入れ替える車の「ナンバープレートの情報」だけで大丈夫です!ただし、ナンバープレートの表示すべて(例:仙台 301 お 1234)が必要になります。※車台番号は不要になります。

いかがでしたでしょうか?以上が仙台市での車庫証明を申請するときの注意点になります。
今回ご案内しました内容で書類をご準備いただければスムーズに申請ができます。
もちろんご依頼いただく場合には、ご不明点などありましたらお気軽にご連絡ください!

最後になりますが、宮城県の車庫の申請から交付までの期間・警察署手数料をご案内いたします。

宮城県の車庫の申請から交付までの期間・警察署手数料

【期間】
普通車…平日中3日(月曜申請→金曜交付、火曜申請→月曜交付)
※気仙沼警察署は平日中2日
軽自動車…即日交付

【警察署手数料】
普通車…2,800円
軽自動車…600円

仙台市内や仙台市周辺地域の車庫証明なら、ぜひ仙台登録事務所へご依頼ください!
最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。